2016年1月10日
水鳥観察会
参加10名
10時から11時50分まで、水鳥観察会とカウント調査を行いました。
結果は、次のとおりです。
1 | カルガモ | 130 |
2 | マガモ | 105 |
3 | コガモ | 15 |
4 | ヒドリガモ | 8 |
5 | ヨシガモ | 2 |
6 | オカヨシガモ | 11 |
7 | ホシハジロ | 113 |
8 | キンクロハジロ | 38 |
9 | カワアイサ | 2 |
10 | オオバン | 34 |
11 | カイツブリ | 1 |
12 | カワアイサ | 1 |
合計 12種類 460羽 |
1 | カルガモ | 28 |
2 | マガモ | 120 |
3 | ホシハジロ | 13 |
4 | キンクロハジロ | 18 |
5 | カワアイサ | 3 |
合計 5種類 183羽 |
以上、只見湖と滝湖を合わせると、12種、643羽でした。
只見湖では、オオバンが圧倒的に増えました。オカヨシガモも増加傾向です。全般的に、二ケタ以上の種類の水鳥が観察できるということは、この湖の自然環境の多様性が高いといえます。多くの種類のカモを養えるだけの多種多様な植物や動物が生息しているということです。
2016年1月10日
定例会
只見スキー場レストラン 参加10名
写真展はヤマサ商店、八十里庵で、新年会の日程などを相談。
2016年1月23日
新年会
只見保養センター 参加18名
会員同士の婚約が決まり、花束を贈呈し祝福しました。若いカップルを肴に大いに盛り上がりました。
2016年4月12日
春の植物観察会
黒谷川 参加12名
黒谷川に沿い遡りながら、春植物とユビソヤナギを観察しました。今年は雪解けが早かったため、フクジュソウやカタクリの花の時期には少し遅かったようですが、暖かな春の日差しのもと、、ゆっくりと観察できました。
2016年4月12日
定例会
むら湯 参加12名
観察会のあと昼食を兼ね、定例会を開きました。バードウオッチングと写真展の日程など話し合いました。
2016年5月9日
寄岩バードウオッチング
寄岩林道 参加13名
寄岩林道で恒例バードウォチングは、開催史上初のゼロ歳児から熟年者まで13名というまれにみる大勢の参加者でした。しかし、出た鳥は過去最低でした。オオルリ、キビタキ、メジロ、カワラヒワ、ヒヨドリ、ノジコ、ホオジロ、ウグイス、モズ、オシドリ、ハシボソガラスの11種。あまりにさびしい成果でした。
鳥が少ない主な理由は、工事中だったことです。重機がうなり、林道の舗装工事もしていて騒がしく、繁殖をする鳥たちにとっては安心して子育てできる環境とは言えません。きびしい現実を見せつけられました。
2016年5月11日
只見の自然を楽しむ写真展スタート
叶津・八十里庵
只見の美しい写真にうんちくを込めて、叶津中ノ平の蕎麦店・八十里庵の奥の間に写真パネル13枚を展示しました。夏までの展示です。
写真はタイトルパネル。
2016年6月8日
定例会
叶津・八十里庵 参加12名
バードウオッチングの後、八十里庵で昼食を兼ね定例会を開きました。
総会や今後の予定について話し合いました。
2016年6月18日
第16回 総 会
叶津・ビストロ叶屋 参加23名
平成27年度事業報告と決算報告及び28年度事業計画案と事業予算案が無事承認されました。今年度の事業は、事業計画に添い、各担当者が計画を立てるようになります。役員改正は、会計担当が変わり他は留任されました。終了後は叶屋さんの御馳走で懇親となり、今年県職員を定年退職されたTさんと役場を退職されたSさんに花束を贈呈しました。
2016年10月3日
おしゃべり会(例会)
舘ノ川・めえって 参加11名
おしゃべり会は、食べきれないほどの料理と、小川産のマツタケ酒、天然マイタケの吸い物と豪勢でした。最後は、学ぶ会会員のWさんから、むかし話を語ってもらいました。11月の学ぼう会など話し合いました。
2016年10月16日
只見の自然を楽しむ写真展 第2弾
季の郷 湯ら里 11月3日まで
湯ら里のロービーの一角に展示しました。展示協力は6名。
2016年11月20日
第13回 只見の自然に学ぼう会
「震災と原発事故そして生き物たち」
講師:稲葉修(南相馬市博物館)
只見振興センター 参加29名
終了後、懇親会 民宿ふる里
南相馬市博物館学芸員であり学ぶ会会員でもある稲葉さんをお招きし学ぼう会を開きました。稲葉さんは、2011年の大震災直後から福島県浜通りの現状を見てこられ、様々な活動に取り組んでこられました。
地震と津波被害、原発事故の生々しい画像に息をのむ場面もあり、只見町に住む私たちにとって、ふだん感じ得ない現実の厳しさをひしひしと感じました。
講演会終了後、民宿ふる里に移動し懇親会となりました。
2016年12月7日
忘年会
季の郷 湯ら里 参加10名
季の郷 湯ら里の広い座敷の中央に10の膳を並べて、忘年会を開きました。別の会にいらした町長をお呼び立てしてカラオケで1曲披露していただくハプニングもあり、大盛り上がりでした。